Gene Expression Ombinus (GEO) から取得したマイクロアレイデータをSubio Platformで再解析する

はい、GEO の Series レコードから、 SOFT format family ファイルをダウンロードして、Subio Platformにインポートしてください。同じGSEのSOFTファイルから、Platformの作成も、実験データのインポートもできます。

ただし、次世代シーケンサーのデータはSOFTファイルの中に入っていません。このようなGSEを再解析したい場合は、もしSupplementary fileにCountのテキストファイルがあれば、それを使って解析できます。Supplementary fileにない場合は、GREIN (GEO RNA-seq Experiments Interactive Navigator) からCountのテーブルを取得するのが簡単です。Countのテーブルが手に入った後は、チュートリアル「RNA-Seq のデータ (Counts / TPM / FPKM / RPKM のテーブル) をインポートする」に従ってください。

SRA Toolkit を使ってFASTQ ファイルを入手 して、最初から再解析することも可能ですが、この作業はとても時間がかかるのでよほどのことがない限りやらないと思います。

GEOからマイクロアレイデータをインポートして、再解析する。

Gene Expression Ombibus (GEO) のサイトで解析したい Series を見つけたら、その Series のデータを SOFT formatted family ファイルの形式でダウンロードします。このファイルは直接 Subio Platform にインポートすることができます。Create New Platform や Import Samples のウィザードでこのファイルを読み込みます。

データインポートから解析まで一通り学びたい方は、オンライントレーニングをお申し込みください。